デザイン・アートランキング

20代OLのおすすめあれこれ

20代OLがタイトル通り自分のオススメを紹介します

字が汚い! 目指せ美文字修行の旅! クリスマスツリー終わりました!③

こんにちは、前回前々回がこちら

字が汚い! 目指せ美文字修行の旅! まずはカタツムリだ! ① - ちむすぶブログ
1回目 

 


字が汚い! 目指せ美文字修行の旅! ! かたつむりの結果 ② - ちむすぶブログ
2回目

 

今週は見開き1ページにカタカナ練習のためクリスマスツリーを書くところをやりました。
成果がこちら


f:id:aredomore:20200305131348j:image


f:id:aredomore:20200305131353j:image


見た目は変わってないですが、個人的な書きにくさは変わった印象。
文字を書くことに苦手意識は無くなった感じはあります。


けど見た目で言うとそこまで変わってないのて少しもどかしい

あ、そういえば今まで文字を書く時にどうしても右上がりになってしまいがちだったのですが、明らかに揃ってきました。

 

やってみると私が今まで足りなかったのは文字の描き慣れが足りなかったのではないかな? と思います。

 

お次は感じの「様」を書く練習。
感じによく出るハネや流れなど沢山あるのが「様」ということで。
やってみました!


f:id:aredomore:20200305131419j:image

うーん
これからまた頑張ります!

ではでは〜

タイトル変えました&ブログをやってみて

タイトルの通りブログの名前を変えました。

 

意外とさまざまなことを書いたりしてるので、これからは雑記ブログとして頑張るぞい。

ブログやり始めて結構経ちますが、最初は見出しのやり方もわからなかったり、カゴテリがどんなものかすらもわからないぺーぺーな私ですが、随分慣れてきたような気がします。

 

一応収益を登録してはいるんですが、やっぱり現実は厳しくまだまだです。

これからもっと頑張りたいですね…。。

 

ブログ収益のことも今後書こうかなぁ〜と思ったり、ダイエット記事書こうかなぁとさまざまなことを考え中ですので、皆さんぜひ見てください!

 

やってみると「これ伸びるでしょ!」と思ったものが伸びなかったり、「えっこれのびるの!?」とびっくりすることも多いのです。

奥が深いブログ道

 

けど行ったところや見たものの感想って今まで同じファンの友達かTwitterくらいしか無かったので、こうやって長々かけるのはいいですね!

見てもらえるとそれだけでモチベーションが上がり、より外出が多くなりました。

文字を書くこと自体好きなので、私にあっているなと思います。

 

これからは収益についても考えられるように頑張っていきたいですね!

 

雑記ブロガーとして、頑張っていきます!

 

ではでは!

 

ポケモンブランク10年の女がポケモンソードやってみたよ! ブランクに乗り切れるか?

こんにちは!
最近ポケモンを買いました。

 

ポケモン剣です!


f:id:aredomore:20200302190718j:image

 

ポケモンの記憶はダイヤモンドパールから止まっているので今回はどうなるかドキドキでしたが、無事にチャンピオン戦まで終わりましたので感想レポをしたいと思います。

 

とりあえず言っておくとめっちゃ良かったです!

 

 

映像の進化がすごい


先程言った通り、私のポケモン記憶はダイパで終わってます。
ダイパの時でも「映像技術アップしたなぁ」と思っていたのですが、今回の剣はさらにアップ。
細かい顔の動きもしっかりありました。
それに伴い、服装も変えられる仕様になっており、自分の好きなコーディネート、メイクで冒険を楽しめます。
ポケモンもふわふわ動いたり麻痺や毒状態では動きが鈍くなったりと細かい動きが着いてよりたのしめました。

 

ストーリーがちゃんとしてた


ポケモンと言えば、ポケモンを集め、ジムリーダーを倒し、チャンピオンになるというストーリーが基本でしたが、記憶ではBW辺りでストーリーにも力を入れ始めたらしいですね。
ダイパでも結構ストーリーの厚みが増したなと思っていたのですが、剣盾もダイマックスの謎を解き明かす、エール団などなど様々なストーリーが冒険の過程の中にあり、楽しめます。
ストーリーも根底にあるジムチャレンジに邪魔にならない程度だったので、冒険を楽しめつつストーリーも楽しめるようになっていました。

 

キャラが深かった


ストーリーに厚みが出たぶん主人公を取り巻くキャラクターも深みが出ています。


えっ、これ私負けてあげるべきなのかな…? と思うくらいポケモン勝負に熱心なキャラクター達が主人公と楽しそうに話しているので、キャラクターのファンも増えそう。
ちなみに私のお気に入りは主人公の親友のホップくん。


f:id:aredomore:20200302190117j:image

チャンピオンの兄を持ち、兄のようなチャンピオンになろうと奮闘する彼。
戦う中でポケモンバトルに悩み迷走をしていたところもあるのですが、最後には自分のポケモンバトルをしっかりと確立していました。


彼が負ける時ねぇ…、肩が震えるんですよ😭
その後に負けて悔しいはずなのに「おめでとう」と言えるなんて…。なんていい子なの。

 

主人公が空気じゃない


ポケモンって主人公が喋らないからどうしてもライバルやサブキャラありのストーリーになってしまいがちだな、思っていたのですが映像技術の進化により、親友のホップくんと電車内で楽しそうに談笑する主人公。
あぁ、あなたもポケモン世界で生きているのね。とどこ目線の自分で見ていました。
主人公もポケモン世界の中で成長している過程を作っていたポケモンは凄い。

 

ここまでつらつらと褒めていますが、ここからは個人的に気になったところ

 

気になるところ1 ストーリーが1本道に


これはねぇ…。ストーリーをちゃんと作ろうとすると仕方がない部分ではあるんですが。
ダイパとかだとジムリーダーをひとつ飛ばしてもある程度は進めちゃう自由度はあったんですが、剣盾はちゃんとそのジムリーダーを倒さないと次へは進めません。
レベル上げのために次の道路でポケモンを育てたくても行けなくなっています。
前の自由度を知っている自分としてはうーんという気持ち

 

気になるところ2 経験値が簡単にたまっちゃう


これもねぇ…
楽じゃん!とは思うんですが、がくしゅうそうちをフル活用し、頑張って育てていた経験を持つとやっぱ気になっちゃいます。
あ、でも育てやすくなったので、ジムリーダーのレベルもかなり上がってます。
そこでバランスは取れているのでまあいいかな?


まとめ


気になるところもありますが、それを含めても剣盾は面白かったです!
記事には書かなかったんですが、責任ある大人と責任ない子供の差も明文化はされていないんですが、セリフのさり気なさからも感じるあたり、しっかりポケモン世界を考えて作られたのだなぁと思います。

チャンピオンになったので、まだ周り切れてないところも冒険したいと思います〜!

ではでは!

キレイライン中の歯のケア、なにしてる?? 私の努力皆さん見てください!

こんにちは〜!
皆さん、キレイライン中の歯のケアは何をしていますか〜?

 

一応私の通っている所でも、最近タブレット?が売られていました。

 

歯が覆われているから歯磨きが疎かだと虫歯や歯周病の危険がありますよね。
レイラインの説明を聞いた時、20時間以上はめるということは歯のケアを怠ると大変なことになるな…。と思ったので私は結構力を入れています!

今回は私の普段のケアを紹介します!

 

歯磨き

朝と昼はそこそこ。
時間が無いものでだいたい3-5分くらいかな。本当はもっとやりたいのですが…夜は朝昼の雑な分を取り返すため、10-15分ほどかけてやるようにしています。
やり方はネットに書いてある方法を参考に力をかけずに、歯の1本1本を10回ほど歯で擦るように。 

 

歯磨き粉はこちらのマスデントの緑のものを使用しています。



泡が出るタイプのものは磨いた気になってしまうらしく、泡が出ないようなタイプを使用し、歯磨き粉を擦り付けるようにするイメージ。

 

終わったあとは口をゆすがずに、糸ようじを毎日し、3日に1回歯間ブラシを使用しています。

歯間ブラシ、本当は毎日やっても良いのですが毎日やるのは怖くて💧
初めは血が出たのですが、最近は強くなり血も出なくなりました!

 

その他 歯磨きグッズ

 

MIペースト ミント

 

 

歯磨きが終わった後に歯に適量塗ります。
一応このまま寝てもいいのですが、私の場合はその間にお風呂に入ります。
時間にして10-15分くらいかな?

味はあまり不味くない歯磨き粉って感じです。味は他にはバニラやいちごなど甘みのあるものも。


コンクールF

 

 

お風呂上がりのあと、こちらを2.3滴を水に薄めくちゅくちゅしてからキレイラインを嵌めます。
MIペーストと同じであまり苦くもないのでくちゅくちゅしやすいです。

 

歯医者に3ヶ月に1回


上の二つで結構やってるじゃん!という方いらっしゃると思うのですが、やっぱり本職の歯医者さんが1番いいと思います。
磨けていないところもありますし、機械もあるのでピカピカにしてもらいます。
値段も1500円ほどなので、月々500円だと思うと安いと思いませんか??

あと個人的にですが、やっぱり歯医者さんに褒められると嬉しいのです。
「よく磨けています〜」と言われるとモチベーションも上がります。
最近は親知らず抜歯を勧められるので、毎回ビクビクしてますけどね…(抜きたくない)

 

飲み物

 

レイラインの説明では砂糖が入っていない炭酸水、水を飲むようにと言われているのですが最近自分でもだめだとわかっているのですがなあなあになってしまい、砂糖の入っていないお茶なら結構飲んじゃってるんですよねぇ…

そのせいなのか歯が黄色くなってきたような(ギャー)
気をつけなければいけませんね😭
レイラインにはホワイトニングもあるので、そろそろ検討してみようかしら??

 

健康な歯は一日にしてならず。
レイラインをやっても歯が虫歯だらけってことはならないように皆さん頑張りましょ!


ではでは〜。

 

 

今年もプリキュアもすっげーぞ! ヒーリングッとプリキュアの魅力を大紹介!

こんにちは!

プリキュアっていいですよね。

 

巷では「前回のプリキュアがよすぎて今回のプリキュアが名作になる気がしないけど結局そのプリキュアも名作になる」という現象を「キュアスパイラル」というようです。

まさにその通りの現象が私に起こっています。

 

今回のプリキュアは「ヒーリングッど♡プリキュア」。

 

f:id:aredomore:20200227201044p:plain



地球を癒やし“お手当て”してきた
秘密の世界【ヒーリングガーデン】が、
地球をむしばみ 病気にしようとする
【ビョーゲンズ】の襲撃にあって
危機に陥ったため、地球が大ピンチに!

このピンチを救うため、
逃げのびた3人の“地球のお医者さん見習い”である
ヒーリングアニマルたちが、
“ヒーリングガーデンの王女”で
【特別なちから】を持ったラテとともに、
パートナーを探しにやって来た!

3人の普通の女の子が彼らと出会うことで
プリキュアに変身し、ビョーゲンズに立ち向かう!

www.toei-anim.co.jp

 

初期メンバーは三人。ここから追加戦士は何人になるのかなぁ。

ワックワクワールド広がるすんばらしいプリキュアの魅力を大紹介しちゃいます!

 

1 キャラクターの可愛さ

今回のプリキュアのテーマは「生きる」「希望」「思いやり」をテーマに「地球のお医者さん」をモチーフにしています。

なので変身もみんなそれぞれ白衣を纏う姿が…!


f:id:aredomore:20200227195427j:image

f:id:aredomore:20200227195419j:image

f:id:aredomore:20200227195414j:image

ぎゃんかわ

 

最初はちょっとダサいと思っていた動物たちの「キュンキュン」もすでにこれが無ければ物足りなくなってきました。

プリキュア恐ろしい子

子供向けにつくりつつも大人が見ても「かわいい!」となるプリキュアのセンスはさすがです!

パートナー妖精たちのキャラデザもどれもみんなかわいくて見るのが楽しみになってきますね!

 

2 パートナーと主人公たちで『ふたりはプリキュア

今回のプリキュアは今までのプリキュアシリーズにある妖精たちが「地球を救ってくれ!」と頼んでなし崩し的にプリキュアになるのではなく、しっかりプリキュアになる前に主人公たちに確認をとって共にプリキュアになってます。

これは医療で大切な「インフォームド・コンセント」にも通じますし、「二人はプリキュア」という概念にも通じていると思います。

インフォームド・コンセント - Wikipedia

パートナーと主人公たちが「ふたりでプリキュア」になり、互いに切磋琢磨して立派な「ふたりはプリキュア」になる…。

胸熱展開を心待ちにしています!!

 

3 パートナー妖精の魅力

ヒーリングッとの妖精はキャラデザだけではなくそれぞれの考えは違くとも「地球を救いたい」という熱い想いをもっています。

しかし、それをがむしゃらに突き通すのではなく、自分のパートナーとなる人間たちとの同意関係をしっかりとしてプリキュアになってきます。

さすがは見習いと言えども「お医者さん」です。

戦うプリキュアたちのサポートをし、二人三脚でプリキュアになっていく。

初期からこんなことが出来ているのはさすがだと思います。

前回の「スタートゥインクルプリキュア」のフワはプリキュアが庇護をする関係がありました。プリキュアになる理由もキュアコスモ以外はフワがきっかけでした。

庇護されるフワに少しイラっとしていた*1のですが、今回のプリキュアはその真逆といったところでしょう。

 

まとめ

令和初のプリキュアということでさまざまな期待がされていると思いますが、それをすでに4話から満足させてくれます。さすがすぎる。

これからどうゆうプリキュアになっていくのか? 

ワックワクワールド広がるプリキュアの爆走はとまりませんね

 

 

どうでしたか?

まだまだ語り足りないところもあるのでまた書きたいなと思っています。

四話ですがとても期待値の高い作品だと思います!

まだ見てないという方も遅くはない!

ぜひ皆さんもプリキュアの魅力へ~!

*1:それ自体重大な伏線になっていたスタプリもとても恐ろしい…

私物の9割がヒール靴の私が#KuTooについて考えてみたよ! とってもMOTTAINAI#KuToo

 

 

こんにちは!

皆さんKuTooについてご存じでしょうか?

#KuToo(クートゥー[1])は、日本の職場で女性がハイヒールおよびパンプスの着用を義務づけられていることに抗議する社会運動である。MeTooをもじって「靴」と「苦痛」を掛け合わせた造語である[2

KuToo - Wikipedia

 

職場などのヒール靴の強制を撤廃しようというこの運動、さまざまな物議がありますが

、個人的な考えでいえば私はKuToo運動には賛成です。

 

そう、主張通りなら………

 

 

 

 

筆者の靴事情

私の普段の靴は14足。そのうち半数7足がなんとヒール5~7センチの#KuTooのいう「ハイヒール」とよばれるものです。

5センチ以下だと4足、あとスニーカーが一足、コンビニ行く時のゆるっとしたサンダル的なのが一足、仕事の生き返り用のペタンコシューズが一足と私物のほぼ9割近くがヒール靴の私。

仕事中でも基本5~7センチヒールですし、私の生活のほとんどをヒールで過ごしています。

なんでヒールを選ぶかというとやっぱり見た目がかっこいいから。

短足胴長の私がペタンコを履こうとするととてもバランスが悪く見え、かつ骨太体形のため足も太く見えてしますのです。

ウン年ほどそのような生活をしていたので私の筋肉もそのように対応し、もはやヒール靴は楽、スニーカーなどペタンコ靴は短時間なら楽だけど長時間だとかなり疲れるように。

そんな私が思うのは「ヒール靴ってそんなに悪いの?」という考えです


f:id:aredomore:20200226191123j:image

こちら左が仕事の行き帰り用のぺたんこ。右が最近買ったヒール7のパンプス

 

ヒールって本当に悪いの?

一つ言っておくと私は医学など体の知識がありません。ここからは本当に主観の話なのでそれだけお気を付けください。

先ほど言ったように私の長年のヒール生活のおかげで私の足もヒール仕様に鍛えられてきてしまい、ヒールは楽だけどペタンコ靴なら疲れるというある意味逆転現象になってしまいました。

個人的な感覚ですが、人間歩くためには前のバランスにならなくてはいけません。

ヒールはその前のバランスを履くだけでなってくれる優れものの靴、というのが私の考えです。

 

とはいえ、

足首の関節がつっぱるほどのヒール高、きつすぎる靴だと絶対だめなのは素人の私でもわかります。

 

昔、私も仕事用に買ったフラットな靴がきつすぎて陥入爪(爪に肉が食い込んで肉芽が出来るとても痛いやつ)になりました。(ちなみにそれが画像左のフラットなパンプスです)

 

フラットでも足のトラブルはなる。決してヒール靴がわるいわけじゃない。

足に合えばヒール靴っていいものじゃないの?というのが私の考えです。

 

3月29日追記

あと私が普段靴を作っている店員さんから聞いたのですが、靴のトラブルが起きやすいのは「細足」の方が多いとのこと。現代の靴は横幅を合わせるという考えがまったくなっていないとのことです。

それを知っている方が運動に参加している中で何人いるのでしょう?

 

現在の#KuToo

一言でいえばヒール嫌いにもほどがあるでしょ!というほどヒール蔑視がすごいと思います。

そもそも#KuTooって職場や学校での足に合わない靴の強制をやめようというものじゃないの…?

足に合わなければどんな靴でも私のように陥入爪になったり、巻き爪や外反母趾にもなるでしょう。

それをヒールだから悪い!ってなるのはおかしいんじゃないかなー。

私も#KuTooの主張自体は大賛成なんです。

例えば校則で合わないローファーを履かされた、職場の規定で足がつんのめるくらいのヒール高のヒールの強制とか…。

それをやめていこう!っていうのが本来の#KuTooじゃないの???

 

あと一つ言いたいのは発案者の方のTwitterのヘッダー画像。

一時期、裸で棺桶に座り込み、その棺桶の中にはハイヒールたちが入っている画像をヘッダー画像にしていました。

 

私のようなヒール靴を履くけど#KuTooの主張を応援したい人たちをさらに遠ざけていると思います。

 

これで「ヒール靴を規制したいつもりじゃない」ってよく言えるなぁと思います

 

人によっては今までの役割を終えたヒール靴を丁重に弔う図という方もいらっしゃるようですが、どんな媒体であれ「死」を扱うというのは慎重にしなくてはいけません。

下手すれば「死」をテーマにしただけで怒る方もいますからね。

 

それを無邪気にTwitterのヘッダーであげているということはまあそうゆう考えなしの方なのでしょう。

 

 

発案者も次第に発言が凶暴化し、周りがヒール靴だっていいじゃん!と言いたくても言えない雰囲気があります。
なんなら発案者の講演会とかにちょっとヒールある靴履こうもんなら顰蹙を買ってしまいそうな。

 

そもそも発起人の方のいうハイヒールの定義が定まっていないことを考えるともうこの運動自体あれだなという印象

本来の#Kutooがすべきこと


ヒール蔑視が強すぎると先程書きましたが、じゃあ本来ならどうゆう活動すべきか?
ビジネスの専門家じゃない私が言うのはなんですが、まず


・フラットなビジネスシューズの開発
・靴の知識を広める
・足の専門家を呼んでの講演会

 

などなどなど。
専門家じゃなくてもこれくらいは思い浮かびます。
しかし、#KuTooの発案者がやっているのは聞くだけでややこしいフェミニズム問題。
あなたのやるべきはそれじゃない!と言いたい方は私の他にもっといるでしょう。

何度も言いたいんですが、#KuTooの主張自体は本当にいいと私は思ってます。

学校や企業は靴を指定するのであれば、その人その人に合った靴を特注でつくる、もしくはサイズ展開を増やす。動く場合のことを考えフラットでフォーマルな靴を開発をすべきなど#KuTooは主張すべきでしょう。

 

そして社会運動での成功とはなにか? というと「その運動で対象じゃない層の理解」だと私は考えます。

「靴をフラットにしたい? ああいいよ。近頃くーつー運動だかいってるから」とヒールを履かない層に言われたらそれでいいんです。

 

コルセット解放運動のブルマー婦人のしくじりもコルセットを着る女性たちを対象にしすぎた宣伝が原因でした。

それをコルセットを履かない層にどう宣伝するかを念頭においていなかったんです。

 

#Kutoo もまさにそれになろうとしているのです。

 

3月29日 追記

どうやら発起人の方プロジュースのフラットなスーツにも使いやすい靴があったらしいです。

見てみましたが、靴のトラブルが起きがちな細足、開帳足の足幅にはおそらく緩すぎて合わないであろう靴だと私は感じました。

しかも通販限定とのこと…。うーん

最後に


つらつらと書いてきましたが、やっぱり言えるのは#KuTooがやるべきなのはフェミニスト気取りではなく靴についての意識向上だとおもいます。
私は本当は23.5でよかったのに、足幅があるから24.5を履いていました。
それを指摘する人は誰もいなかったです。
ようやく分かったのはオーダーシューズをつくる時に自分の足を測った時。
自分の常識に雷が撃たれたような気がしました。
それくらい靴教育は知られていないんです。


足と靴の意識の周知する機会を#KuTooはすべきでしょう。
フェミニスト運動よりまずそれです。

 

 

つらつらと書いていきました~

ではでは!

 

 

 

字が汚い! 目指せ美文字修行の旅! ! かたつむりの結果 ②

前回はこちら


字が汚い! 目指せ美文字修行の旅! まずはカタツムリだ! ① - 美術館、アート、建築、ハロプロなど

 

1日目
f:id:aredomore:20200224191445j:image

7日目
f:id:aredomore:20200224191508j:image

うーん、よくはなったかな?
整った感じがしますね(当社比)

 

個人的な感覚はひらがな特有の丸みが描きやすくなり、何も考えずに書くと斜めどころか1文字1文字がガタガタになった文字が整った気がします。

 

次はカタカナ練習のためのクリスマスツリー!

また来週レポしますねぇ!


f:id:aredomore:20200224191736j:image

ではでは

 

 

 

『ハロプロレポ』スタートライン こぶしファクトリー 感想!爽やかなサウンドと弾けるお別れの準備曲!おかしいな…。涙が勝手に…

こんにちは!
こぶしファクトリー「スタートライン」の感想レポになります!

PVはこちら


こぶしファクトリー『スタートライン』(Magnolia Factory [“The start line”])(Promotion Edit)


あーーーーーーーーー

さわやかなサウンドとサイダーのような弾けるお別れ曲という感じです。

 

「青春の花」はその後のバイバイ曲でしたが、「スタートライン」はその前の卒業式が終わってみんなでワイワイとしている感じ。

 

「青春の花」を知っているからこそ、スタートラインのわちゃわちゃ感が刹那的で、悲しくも思います。

スタートラインの感じ、例えるなら卒業式が終わったあとの後輩達や友達や先生とワイワイしながら「ありがとうねー!」「また遊びに行くから!」という活気の感じ。

 

制服を脱いで様々な道へ進む自分たちは開放感でその後の保証はないけどキラキラと希望に満ち溢れていたと思います。
それが青春の終わりなんですね。

 

こぶしファクトリーのメンバーたちは貴重な青春をハロプロに捧げてくれました。


おつかれ! と言っているようですね。

うじうじ悩んでいるこぶしファンの背中を精一杯叩かれるようなそんな曲、みなさんも聞いてみてください!

 

あこがれのえりぽんウエストになれる!? えりぽんの腹筋トレーニングを1週間やってみた!#えりぽんかわいい

こんにちは!
先日私の推しである生田衣梨奈ちゃんの魅力を紹介してみた記事のなかにあった生田衣梨奈ちゃんが普段やってみた結果を発表します!

 

ちなみにこちら紹介記事です

【腹筋でダイエット】モー娘。'19の生田衣梨奈さんが実践しているのはコレ! | non-no Web|ファッション&美容&モデル情報を毎日お届け!

 

やってみたのが「5方向腹筋」と「膝寄せエクササイズ」というもの。

それぞれ「5方向腹筋」は10セット、「膝寄せエクササイズ」は説明にかいてあったとおりそれぞれ10回ごと1週間毎日やりました。


f:id:aredomore:20200221004333j:image

こちらいえりぽんの肉体美がよくわかる画像になります


1日目
意外と楽じゃーん。と思いながらやれました。
時間は10-15分ほど。寝る前にする感じでやりました。

 

2日目
な め て た
朝から筋肉痛です。
仕事に支障が出ました。
筋肉痛中によくないんじゃないかと思いつつ昨日より時間かけてやりました。

 

3日目
筋肉痛は収まってきましたがまだあります。
この辺りから鏡で見ると「おっ!」となるのでモチベーションもあがりました。
眠っていた筋肉が呼び起こされます

 

4日目
筋肉痛は大丈夫そう。
やりながらハロプロメンバーはもっと鍛えてあんな動いてるんだなぁ。と思い推しの凄さを改めて感じました。

 

5日目
ベルトの穴が1つきつい方に言ったのに気がついたのがこの時。
嬉しかったですね。
昼食食べたあともきつくなく、効果を実感しました。
あとふと鏡でみると、姿勢も良くなった気がします。えりぽんパワーすごい。

 

6日目
1日目より明らかにクビレが出来ているのがわかる…!!
朝は胃が空っぽなのでわかりやすいんですが、夜もくびれがわかります。これは嬉しい

 

7日目
終了!!
クビレが出来てます!!
なにより嬉しいのは夜の夕飯後もわかるクビレがあること。
正直顔とかは変わっていないのですが、もっと続けていけばシュッとなるかなぁ〜


まとめ
1週間でクビレが出来ました!!!!

ありがとうえりぽん!ありがとうえりぽん!!!!

[http://www..com/:title]

 

 

モーニング娘‘20の生田衣梨奈ちゃんはかわいいぞ。彼女の魅力を大紹介! #えりぽんかわいい

こんにちは!ハロプロ充しています?

宮本佳林ちゃん卒業とのことで2020年も刺激的なハロプロライフが出来そうですが、今回は私の推しのモーニング娘‘20の生田衣梨奈ちゃんの紹介をしたいとおもいます!

 

生田衣梨奈ちゃんプロフィール

イクタ エリナ

ニックネーム
えりぽん、えり、生田
生年月日
1997年7月7日
血液型
A型
出身地
福岡県
特技
ゴルフ、ハンドスプリング
趣味
ドライバーで飛ばすこと!!(最高239ヤード)
好きな音楽ジャンル
J-POP、レゲエ 、洋楽
好きなスポーツ
ゴルフ、器械体操
座右の銘
目立たない事には始まらない
ハロー!プロジェクト加入
2011年1月2日 (モーニング娘。加入日)
(サブリーダー)

 

www.helloproject.com

生田衣梨奈

 

プロフィールだけで魅力的なのが伝わってくる生田衣梨奈ちゃん(以下えりぽん)ですがここからは私が思うえりぽんの魅力を紹介したいとおもいます!

 

その1

美意識の高さ

 こちらのCanCamえりぽんのインタビューをご覧ください

美人は努力でできている。モーニング娘。’18生田衣梨奈の、健康美の秘訣

様々な美容をし、自分の美しさをさらにアップデートしています。

さすが彼女のプロ意識!

最近エクステをつけたのでさらに魅力アップ!

 

その2

鍛え抜かれた美BODY

えりぽんはゴルフ、アクロバットなど身体能力が高く、近年ではダンスメンとしてもモー娘を支えています。

写真集はえりぽんの綺麗な体をしっかりとみることができます。

えりぽんのダンス&アクロバットが見られるPV

https://youtu.be/t2wyGiixDmo

 

その3

広い心

えりぽんはサブリーダーの器にぴったりな心の広さをもっています。

孤立しがちな新メンバーを他のメンバーの輪の中に入れてあげたり、相談事にも親身に乗ってくれるえりぽんの心は海よりも宇宙よりもおっきいですね。

そして私が感動したのは12期メンバーの尾形春水ちゃんが卒業した際にえりぽんが書いたこのブログ。

尾形の発表。生田衣梨奈 | モーニング娘。‘20 Q期オフィシャルブログ Powered by Ameba

ね!

この文面だけでえりぽんの心の広さがわかるでしょ!?

希望していた学校でのアイドル活動が難しくて卒業してしまった尾形でしたが、先輩にこんなことを言ってくれると心が軽くなりますよね!!

 

 

最近エクステなどをつけてさらにアップデートされたえりぽん

力強い歌声から誰とも馴染む心の広さを表すかのようなユニゾン力をもつえりぽんの魅力は無限大。

みなさん!ぜひえりぽんを推してください!!!

 

 

 

字が汚い! 目指せ美文字修行の旅! まずはカタツムリだ! ①

こんにちはー!
皆さん、綺麗な文字って素敵ですよね。
どんなに性格が残念でも美文字ってだけでなんか、ポイント上がるような気がしませんか??

逆に字が汚いとどんなに美人でも性格がよくても「これは…やばい」となりますよね。


私、すごい字が下手くそなんです
謙虚じゃなくて本当の意味で
そんな私の今の本気の文字がこちら


f:id:aredomore:20200217101811j:image

いい歌詞ですよね。

そこじゃないのはわかってます。

そして学生時代のノートがこちら


f:id:aredomore:20200217101942j:image

こちら一応提出するノートなので、比較的読めるように書いてあります。

提出しないノートのものはこちら


f:id:aredomore:20200217101953j:image

…うん
まあ汚いですよね。

正直今の私がみたら何がかいてあるのか解読に非常に困ります。よくこれでテスト勉強できたな自分。


全体的なバランスが悪く、文字が大きいので1文字1文字のアラが非常に分かりやすくなっています。

 

字の汚さはあいかわずで、大人になってから周りに本気のトーンで「字を直したほうが…」と言われたのでやることにしました。(あとブログネタとして)

 

色々ネットで調べてみるとこんなものがありました。

汚文字女王の佐藤かよ「かたつむりとツリー」美文字トレーニングやり方 | 美文字と綺麗な文字が集まる図書館

文字の練習にカタツムリを書くとのこと。
簡単だよー、と思ってやってみたら結構大変。


f:id:aredomore:20200217102145j:image

(いい詩ですね)

 

こちら、私が書いているのをみて書いてみた同居人の。(詩の横のもの下段私)

格段にバランスがいい…


f:id:aredomore:20200217102422j:image

 

これをとりあえず1週間、やってみようと思います。
みなさんぜひ応援してくださいね……。

【ハロプロレポ】こぶしファクトリー 青春の花感想 こぶし楽曲のすばらしさをぎゅっと詰め込んだ楽曲!

こんにちは!!
こぶしファクトリー新曲「青春の花」を感想レポです!

PVはこちら

https://youtu.be/UWgdg4sv9Eg


こぶしファクトリー『青春の花』(Magnolia Factory [The flower of youth])(Promotion Edit)


見るだけで(´;ω;`)ウッ…と込み上げるものがありますね。
楽曲はいままでのこぶしの総体制!といい感じの力強くもしっとりとした感じになっています。

 

メンバーの顔がさぁ…。
みんなスッキリとした晴れた顔しているんだもの。
色々こぶし解散に思うところはあるものの、

あの本人たちのスッキリとした顔されちゃこちらは何も言えないです。


本人たちの決断を見守りたいです。

 

正直、順風満帆とは言いがたかったグループだと思います。
けど、心折れそうな彼女たちを奮い立たせるように力強い応援ソングを彼女たちに任せた事務所、また涙をふいて応援ソングをファンたちに送り届けた彼女たちはとてもすごいと思います。

こぶし楽曲はここぞ、と言う時に聞くと奮い立たせる力がありました。 


私のようにこぶしから力を貰った方も多いのでしょう。 

 

本人たちの顔と同じように楽曲も涙を見せないサラッとしたのがさらにこぶしっぽい。
歌詞には「あなたは大丈夫!」なんて書いてないです。
手放しでそう書いていないところが、彼女達と周りの大人たちが真剣にアイドル活動に向き合った証拠じゃないかな。

上手くいくとは言えないけど、自信を持って欲しい、という彼女達を支えてきた大人たちが言っているように感じました。

 

いままでのファンへの感謝、また彼女達への感謝が歌詞には詰め込められています。

 

最後のライブどうなるんだろう…
泣きながら歌うのかな。こらえながらかな。笑顔で歌っても様になりますね。(どちらにしてもファンたちは号泣してますよね)

 

彼女達のラストコンサートが寂しくも待ち遠しいですね!

ではではー

祝 銀河英雄伝説DNT NHK放送決定記念 ヤンと民主主義についての考察

 https://twitter.com/gineidenanime/status/1227864987432931328?s=20

 

イヤッホオオオオオオオオ!!!!!!!!

 

注意

以下私の推しの一人であるヤンウェンリーについてつらつら語っています。

ネタバレもあります。苦手な方はプラウザバックをお願いいたします。

 

 

ヤン・ウェンリー

ヤンを原作で初めて読んだ時の印象は「主人公らしくない、人間らしい人だ」という印象だった。

記号で動く二次元の人間では語りつくせない、原作の言葉を借りればまさに「矛盾の人」という「記号」がヤンだった。

 

「ヤン」という人間はなんなのか。という疑問を抱えていくうちに私はいつの間にかヤンは私の「推し」になっていた。

 

原作版、石黒版(全部ではない)、フジリュー版、宝塚版を見てきて思ったのはヤンほど様々な解釈がされる主人公はいないということだ。

 もちろんラインハルトも様々な解釈がされているが、ヤンはそれ以上に解釈がされていると思う。

 

以下石黒版、ノイエ版

f:id:aredomore:20200214022824p:plain

石黒版銀英伝

銀河英雄伝説 本伝・第1期 | アニメ動画見放題 | dアニメストア

『銀河英雄伝説Die NeueThese 星乱』 ©田中芳樹松竹・Production I.G

f:id:aredomore:20200214022932p:plain

ノイエ版銀英伝

『銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱』TV初放送直前!待望のセカンドシーズン「星乱」 1月13日(月祝)の<TV初放送>に合わせて9種類の特別CM映像が解禁!|株式会社ファミリー劇場のプレスリリース

 

原作を読んだ脚本家、漫画家それぞれの「ヤン像」を表現し、それらをもって原作を読み返しても違和感がないのだ。

定まらさがヤンの魅力なのだろう。

 

では、「ヤン・ウェンリー」はなんだったのだろう。

私の推測になるが「ヤン」の正体は田中芳樹の「なぜ」の具現化だったのではないだろうか。

 

田中芳樹の知識量はすばらしい。(その一端をマックガーデン版の作者インタビューで垣間見ることができる。20代であれほど考えて銀河英雄伝説を作っていたことに驚きを隠しえない)

 

恒久平和なんて人類の歴史上なかった。だから私はそんなもののぞみはしない。
だが何十年かの平和でゆたかな時代は存在できた。
々がつぎの世代になにか遺産を託さなくてはならないとするなら、やはり平和がいちばんだ。
そして前の世代から手わたされた平和を維持するのは、つぎの世代の責任
それぞれの世代が、のちの世代への責任を忘れないでいれば、結果として長期間の平和が保てるだろう。
忘れれば先人の遺産は食いつぶされ、人類は一から再出発する事になる。まあ、それもいいけどね。」

 

「私は最悪の民主主義でも最良の専制政治にまさると思っている。 」

 

 

ヤンの語る言葉はすべてに重みがある。

遠くを見渡すセリフの数々は読者と同じ目線に立っているのではないかとすら思える。

8巻までイゼルローンの面々がヤンに頼り切りになってしまう理由も理解できるほど。

 

私はヤンの言葉は田中芳樹の言葉だと思っている。

 

田中芳樹は戦後の生まれだ。

親世代には戦争を経験し、中には出兵し帰らなかった人達も多くいただろう。

だからこそ親世代の「戦争はしてはいけない」という思いは今を生きる私たち以上に強くその子供である田中芳樹にも強く教えられただろう。

ではここに一つ疑問がある。

「戦争はしてはいけない」はわかった。

では「なぜ戦争をしてしまったのか」

それを教えられる大人が田中芳樹の周りにいたのだろうか。

 

私事になるが、私が幼い頃、学校の課題で祖母に戦争時代の話を聞いたことがある。戦争が終わった時、祖母は小学生だった。玉音放送を聞いたあと、その時の担任が泣きながらいった「私たちは間違っていた。もうどうすればいいのかわからない」といった言葉を今でも強く覚えているらしい。

「どこから間違ったのか」を答えられる人間なんてそうそういない。

ましてやその時生きていた片田舎の人々がどうこうできる問題ではなかった。

その泣いた担任も上の言われた通りに子供に良かれと思って教えていたのだ。

 

誰もが皆被害者であり加害者だったからこそ、「戦争はいけない」と次の世代に教える。しかし、なぜそうなったのかを答えられる人は田中芳樹の幼少期の頃でも今でも少ないかもしれない。

 

田中芳樹はその答えを探す教材に「歴史」を選んだのは必然だっただろう。

そして、たどり着いた答えは至極シンプルなものだった。

 

楽をしたかったから

 

ヤンの父タイロンも幼き頃のヤンに言っている(ノイエ版4話はまさに名シーンだと思っています)

 

だからこそヤンは楽をせずに上に言われたまま法律上の権利しか行使せずに黙々と軍人をする。

 

田中芳樹がどんなに専制政治の帝国を勝たせても民主主義である同盟を生き残らせた理由もそこにある。

専制政治を一部に任せ、民衆が楽をする思想であるなら、民主主義は一人一人が少しずつ苦労を背負わせていく思想である。

言葉を変えれば専制政治は未来にツケを残す思想、民主主義は未来に可能性を残す思想である。

銀河英雄伝説の中で専制政治を批判する理由として「より良い専制君主がいても後のダメな君主が必ず国を亡ぼす」と書かれている。

 

だから同盟には必ず残ってもらわなければいけないのだ。

ヤンのあの読者に寄りそう人間臭さは民主主義の正当性を強化するために必要なキャラクターになる。

しかし、それと同時に幼き日の田中芳樹と同じ疑問を抱いている読者に田中芳樹の答えをヤンを通じて教えているのだ。

 

ヤンは作品を通して民主主義の「自由と責任」を身をもって読者たちに伝えている。

民主主義のためにつくられたヤンだからこそ、様々な媒体で様々な解釈がされるのだろう。

 

【感想レポ】 記憶の珍味 諏訪綾子展 資生堂ギャラリー 誰か私と一緒にもう一度行きませんか…? 体験しなきゃ始まらない新感覚へ!

「記憶の珍味 諏訪綾子展 Taste of Reminiscence Delicacies from Nature」に行ってきました!!!


資生堂ギャラリーでは、2020年1月18日(土)から3月22日(日)まで、諏訪綾子の個展『記憶の珍味』を開催します。諏訪綾子は、本能的な無意識の感覚に訴えることのできる表現媒体として「食」を扱い、体験者に新たな問いや発見をもたらすことを追求する、現在、世界で高い注目を集めるフードアーティストです。
本展で諏訪綾子は、誰もが個人的にもっている記憶をテーマに新たな「食」の表現に取り組みます。諏訪は、記憶を私たちの意識であると同時に無意識でもあり、私という自己そのものと捉えます。展覧会を通じて記憶を美しくかけがえのない珍味として「あじわう」ことで、「わたし」自身をあじわう体験の創出に挑戦します。また、本展で諏訪が表現する「食」の体験は、自然の美しさや儚さを感じ、それを和歌に詠み、香を聞き、茶を点てるという遥か昔から日本人が行ってきた他者との「感覚の共有」であり、同時に日本人の美意識や精神性を育んできた「自然からのインスピレーション」を受け取って自らの感覚を研ぎ澄ませるという体験でもあります。

開催中の展覧会 | SHISEIDO GALLERY

 


f:id:aredomore:20200213194331j:image


f:id:aredomore:20200213194350j:image

入口のツボ



f:id:aredomore:20200213194800j:image

周りの棒は匂い。真ん中が食べれる所との事ですが、今回は別室で食べます。

 

中は結構混んでいて、土日だったらもっと混みあっていただろうなぁ…

 

前たしかTEDでこの方のプレゼンを見たことがあるのですが、その時の印象は優しけだけど芯を持っているなぁと言う印象。あとレストランに行ってみたい!と思いました!

 

展示は様々な香りを嗅いで気に入ったものをスタッフに伝え、その香りを実際に食べてみてどう思ったか、感じたかを体験する体験型アート!

様々な香りの種類が12.3個ほどあり、匂いを嗅いでみましたが、なんというか…、全部好き嫌いが別れる匂いだなぁ。という印象。


中には「うっ(ー"ー;)」となるものもあったり。
あ、実家の愛犬の匂いだ…となるものもあったり様々な匂いがありました。

 

それを実際に食べることで体験をするのですが、その味がなんとも…。
人によっては思い出が蘇るかもですが、私は特になかったです。
けど、身に染み込む感じと言いますか、馴染む感じがしたんですよね。

 

 

美味しいっていうのとは違ったです。
言葉にするのは難しいのでみなさんぜひ体験して欲しいです。


私は一人でいったのですが、友人など誰かと一緒にいって感想を言い合うのにぴったりだと思います。私も誰かと共有したかった!

 

そして改めて食べ物って五感で食べていたんだなぁ。
匂いだけじゃ全然わからない。

 

次は無理!ってなった匂いを食べ てみようかな。
みなさんもぜひ!

【映画レポ】翔んで埼玉 茶番ってやっぱりこうじゃなきゃ! 埼玉県民よ!誇りを持て!  

 

こんにちはー!


2月9日に「翔んで埼玉」が放送されるので見ました!
全編ノーカットというのが素晴らしい!


私は映画館で見たのですが、改めてテレビ放送を見ての感想をしたいと思います!

 

あらすじ
埼玉県の農道を、1台のワンボックスカーがある家族を乗せて、東京に向かって走っている。 カーラジオからは、さいたまんぞうの「なぜか埼玉」に続き、DJが語る埼玉にまつわる都市伝説が流れ始める――。

その昔、埼玉県民は東京都民からそれはそれはひどい迫害を受けていた。 通行手形がないと東京に出入りすらできず、手形を持っていない者は見つかると強制送還されるため、 埼玉県民は自分たちを解放してくれる救世主の出現を切に願っていた。

東京にある、超名門校・白鵬堂学院では、都知事の息子の壇ノ浦百美(二階堂ふみ)が、埼玉県人を底辺とするヒエラルキーの頂点に、 生徒会長として君臨していた。 しかし、アメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)の出現により、百美の運命は大きく狂い始める。

麗は実は隠れ埼玉県人で、手形制度撤廃を目指して活動する埼玉解放戦線の主要メンバーだったのだ。 その正体がばれて追われる身となった麗に、百美は地位も未来も投げ捨ててついていく。

2人の逃避行に立ちはだかるのは、埼玉の永遠のライバル・千葉解放戦線の一員であり、壇ノ浦家に使える執事の阿久津翔(伊勢谷友介)だった。 東京を巡る埼玉vs千葉の大抗争が群馬や神奈川、栃木、茨城も巻き込んでいくなか、伝説の埼玉県人・埼玉デューク(京本政樹)に助けられながら、 百美と麗は東京に立ち向かう。果たして埼玉の、さらには関東の、いや日本の未来はどうなるのか――!?
http://www.tondesaitama.com/

 

めっっっちゃくちゃ面白かった

 

漫画版も見たことあるのですが、よくぞここまで話を広げられたなぁ、という気持ち。


スタッフに拍手!!

 

終始くすくすと笑いっぱなしでした
出身地対決の所は爆笑。
明日は筋肉痛かもしれないです。

 

役者陣もGACKT二階堂ふみ他実力のある役者さんがたくさんで無理なく見れました!


あとセットも無駄に(褒め言葉)つくりあげていて、さすがのだめカンタービレの監督だなぁと思います。

 

内容もライバル同士が手を結んだり、主人公の正体などなど王道なストーリーでしたが、逆にそこが茶番感をつくりあげているというか…。


時折はいるぱるる演じる現代の女の子の冷静なツッコミがさらにツボ。
箸休め的にもなり、いい意味で気が抜けて見れました。

 

全体的にかなり高得点ですが、問題は例のBLシーン。
うーーーーん、私は要らないかな。
ガッツリそうゆうの見せられちゃうと引いちゃう方もいると思うし、キスする途中しか映さなくても問題なかったと思います。

 

そうゆうスパイスは強すぎた気もしましたが、全体の内容も楽しめました!

 

あ〜おもしろかった笑

ではでは〜!